バイクインプレNEO by MCタイチ

バイク(&クルマ)試乗インプレ

RSS

Escape air (Giant)

ポジション/足つき/取り回し

試乗したのはSサイズのフレームだが、ポジションは普通で違和感は無かった。試しにXSのフレームにもまたがってみたが、店員が言うとおりちょっとハンドルが近く、ややつんのめり感があった。ロードレーサーはドロップハンドルなのでXSでも良いが、クロスバイクはSの方が良さそう。

ハンドル幅は狭く感じたが、これはMTBのローライズバーに慣れてるからかもしれない。あとハンドルグリップがスポンジみたいな素材でこれで振動を吸収する狙いなんだろうけど、直ぐにボロボロになりそうな気がしないでもない。

パワートレイン

毎度ながらマイエンジンではなく、限られたパワーの伝達効率について書く。

僕が持っているクロスバイクのイメージより随分軽い走りだった。漕ぎ出しや上り坂では、より高剛性なDefy2やRX2の方が若干軽さを感じるが、平地では何気にグングン加速していく。

シフターはSLAMでシフトアップもダウンもレバーを押すのに最初戸惑った。僕のMTBのDeoreほどスムーズではないが、AceraもTiagraも結構ガチャガチャいうのでそれと大差ないような気がする。

ハンドリング/乗り心地

乗って最初に感じたのは乗り心地の良さ。歩道を走ってもガツガツした突き上げが無い。先日絶賛したカーボンロード Defy Compositeに匹敵する快適性。もっとも、タイヤサイズが28Cなので23CのDefyより大分有利ではあるが、同じ28Cを履くRX3のゴツゴツ感とは段違いにしなやかな乗り心地だった。

因みに今思うとTrekのFX7.4はRX3より更にガチガチで、なんでこれが乗り心地の良い定番クロスバイクなのか判らない。

クロモリフォークも効いていると思うが、RX3より明らかに細いフレームが全体で振動を吸収しているのだろう。あと、かなりスポークを減らした軽量ホイールも振動吸収に貢献してそう。ただ、体重の重い僕が段差とかガツガツ走ったらスポークが折れたりリムが歪んだりしないかちょっと心配。

ハンドリングは700Cのクロスバイクのどれに乗っても違いが良くわからない^^;つまりクイックすぎずだるすぎず全く無問題。

総合評価

最近になってまた自転車に試乗し始めたが、新たな発見が多く技術の進歩を思い知らされる。10年くらい前にGiantのクロスバイクに乗っていたが、値段はあまり変わらないのにこれよりもっと重くて乗り心地は硬かった。

現行ラインナップで比較すると、見た目が良いRXより乗り心地が良いAirを僕は選ぶ。R3はAirの登場によって、あまり特徴のない微妙なポジションになってしまったので、同じ値段だから断然Air。

そんなAirは人気があるせいか、スポーツでポなんかでも3000円位しか値引きぜず51000円ほどで売られている。ところが、隣にあった2012モデルのDefy3が何と59,000円になってた!8000円の差額でクロスとロード、クロモリフォークとカーボンフォーク。うーん、無敵とも思えたAirの最大のライバルは型落ちのDefy3という事か。

尚、2014年モデルもちょこちょこ出始めているが、2014モデルはGiantの殆どのモデルが何と2割ほど値上がりするという(為替の影響か何か)。だから、どの製品にするにせよ、2012か2013モデルがあるうちに買っといたほうが良さそう。

<前【CRS HB】  【Escape RX2】次>

Escape air に関するコメント

コメントする

お名前:

コメント:

※スパム対策:MCタイチが現在乗っているバイクは?"PC"

※Facebookアカウントでのコメントは中止しました。

最近のコメント[RSS]

▲Page Top