バイクインプレNEO by MCタイチ

バイク(&クルマ)試乗インプレ

RSS

Monster 821 (ducati)

イントロ

先週末に和田さんが拙宅に来られたので、一緒に近所をプチツーリングすると共に、買われたばかりのモンスターに試乗させてもらった。

ポジション/足つき/取り回し

これまで乗ったモンスターやストリートファイターはフラットなハンドルバーであるにも関わらず、シートとの相対位置が遠すぎ・低すぎだった(少なくとも日本人体型の僕にとっては)。

ところが、このモンスターのハンド位置は低すぎず遠すぎず、意外なほどフレンドリーなポジションだった。上体の前傾度そのものはMT-07とさほど変わらず、ステップ位置はMT07と違って自然なので、トータルの快適性はむしろ上ではないか

…と思ったけど、コメントにある通り、このハンドルはカスタムだった^^;純正のハンドルはもっと広くて低いとのこと(*_*; なんでやねん!アップハンドルにすると、前輪荷重が希薄になったり、バイクとの一体感が無くなったりするけど、和田さんのカスタムは全く問題無し。最初からこれでいいやん。

足つき性もMT-07やMT-09と同等。つまり600〜800ccクラスの中では最良クラス。後日、シート高を2段階(ノーマル:810mm ロー:790mm)に調整できると知って、てっきりローポジションで乗ってたのかと思ったが、和田さんに確認するとずっとノーマルだったそうだ!

ハンドリングへの影響を考えて、シート高はあまり下げたくないので、ノーマルポジションでまともに足が着くのは素晴らしいことだ。

パワートレイン

音はドカティらしくドカドカと勇ましいが、エンジン特性は思いの外扱いやすかった。尚、このモデルはパワーモード(正確にはトラクションコントロールとABSを統合したシステム)を3段階で切り替える事が可能だが、終始一番マイルドなアーバンモードで試乗した。

先ずレスポンスとしては、開け始めのドンツキやキツいエンブレなどは感じられず、この排気量のツインとしてはむしろマイルドと言って良いほど扱いやすい。スムーズで軽快だがややスナッチーなところがあるMT-07と比較して、このモンスターはピストンやカウンターウェイトのマスが大きいのか、エンジン回転の上昇も下降も適度に緩慢でドロドロしたフィーリング。

これは良い意味で言ってるのであって、鈍重とか眠いエンジンという意味ではない。スポーツバイクとして十分以上の瞬発力は備えているが、ストリートバイクとしての柔軟性もあるということ。音から来るストレスがどの程度になるかはわからないが、急かされないキャラクタのお陰で、ロングラン適正はMT-07と同等か、もしかしたらそれ以上かも知れない。

ミッションタッチだが、ドカティ車は一般にニュートラルに入れにくい、又は入ってるかどうか判り難い事が多いが、このバイクではそれは感じなかった。若干入りが渋いかな?と思う事もあるが、買って数週間のほぼ新車ということを考えたら全然妥当だろう。ホンダ車ほどスムーズではないかも知れないが、カワサキ車と同等ではないだろうか^^;

ハンドリング/乗り心地

停止直前のセルフステアが強烈だと事前に和田さんから聞いていたので、乗る前はかなりビビっていたが^^; 至って真っ当なハンドリングだった。

試乗したワインディングで先行車につっかえてしまったので殆ど寝かせられなかったが、Lツイン特有のリーン初期の引っかかりはかなり軽微。軽さで定評のあるMT-07のハンドリングとさほど遜色ないように思われる。

サスはかなり引き締まっているがゴツゴツ感や突き上げが無いのは、ドカティ共通の美点だ。重いライダーが乗って、大きめのギャップに高速で突っ込んでも破綻をきたさない、と言った感じのシャシだ。シート自体は外車にしてはあたりが柔らかいが、やはり奥で踏ん張る特性であり、薄っぺらいとかフニャフニャではない。

総合評価

僕がこれまで乗ったドカティで一番快適で乗りやすいバイク。これまでのドカティといえば、五月蝿い、熱い、ポジションきつい、曲がりにくい、ミッション入れにくいと5重苦くらいの印象だったのに、モンスター821は五月蝿い以外は全て解消されていた。正に新世代のドカティーという感じ。

<前【Street Triple 85】  【スクランブラー】次>

Monster 821 に関するコメント

錆和田

インプレッション有難うございました。
実はハンドルなのですが新車時からオリジナルより変更してあります。
「少し高く」「少し手前で」「幅は狭く」という変更となっており以前に乗っておりましたMT-07に似た
ポジションになっています。

全体的なポジションはMT-07よりかなり良いと思います。
MT-07の時は長時間乗るとお尻は全然大丈夫なのですが以前痛めた足が血行不良で痛くなって困ってました。
それがモンスターに乗り換えてからピッタリと止んでしまっているのに最近ようやく気付きました。
この長時間乗車時の足痛には手を焼いた(足なのに)ので大助かりです。

燃費ですが多種多様な処を走ってハイオクで22-24km/Lでした。(スポーツモード)
タイチさん試乗時少し前にデフォルトを下ランクのアーバンモードに落としてそのまま走ってみると
本日の計測では

法隆寺IC~亀山IC~R1~R23~その他一般道~愛知郡東郷町_全行程:330km<往復>

で26km/Lとなっております。
この時の交通状況は名阪国道はスムーズ、R1やや混み傾向、R23は四日市辺りがかなり渋滞していました。
同じ内容をMT-07で走ったとすれば29-30km/L(レギュラー)だと思います。

MCタイチ

和田さん、こちらこそ有難う御座いました。

ハンドルはカスタムされてたんですね。道理で乗りやすいなと^^;
なら、最初からこういうハンドルにしといてくれよと思いますね。日本向けのローシートと違って、これならハンドリングに悪影響与えてませんでしたし。

MT-07で足が痛くなるというのは例のステップ位置のせいですかね?
燃費は07がダントツみたいですが、821もそれでけ走れば充分好燃費だと思います。

錆和田

タイチさん、毎度です。

MT-07で足が痛くなるのはステップやシートの位置関係がよろしくなかったからと思います。
足の血行悪化が原因なので痛くなると立ったり座ったりマッサージしたりして苦心してました。
PCXでも場合によっては痛くなります。

もう廃車してしまった2006年デミオも同様でした。
この持病みたいな左足のお陰でポジションの検査が出来ます。
つまり「合格」したのは今のところはモンスターだけ、という状態ですね。(^O^)/

そうそう、ノーマルのハンドルは判り易く言うとMT-09みたいな感じです。
平たくて横に真っすぐ伸びていて低いです。
タイチさんの言われる通り、最初から使い易いハンドル装備が臨まれますね。

MCタイチ

和田さん。MT-07の数少ない欠点は下半身のポジションだと思います。もっと前に座れたらまだいいんですが、タンク(カバー)の後端が妙にそそり立ってるので、股間が窮屈なんですよね^^;

PCXはスクーターなので足を投げ出すポジションは普通なんでしょうが、あれはあれで若干腰に来る気もします。だから、時には状態を軽く前傾して、ネイキッドバイク的なポジションで走りたいんですが、そうすると足を置きたい場所にステップボードは無いと^^;

ドカティのネイキッド系は皆フラットなバーハンですね。MT-09の場合は取り付け位置(トップブリッジ)が高いので、オフ車的なポジションで整合性が取れてますが、モンスターはトップブリッジが低いのに、フラットなバーハン、しかも幅広だからちぐはぐですね。

MCタイチ

ええーそうですか?別に気を遣って手心を加えたりしてませんよ。

錆和田

久し振りに立ち寄らせて頂きました。

2015年7月に乗り出してから2016年1月ではや3万キロになりましたが健康です。
最新はランドマスター社の静電気除去モジュールをずっと装着しているせいでしょうか、更にネンジンは
快調です。5速発進が可能な程に低速が充実しております。
このランドマスター社の静電気除去パワーモジュールは別途試験されるのが良いかも知れません。
|д゚)

タイチさんに乗って頂いたときはアーバンモードで70馬力プラス。
現在はツーリングモードで100馬力となっており足回りも少し締め上げられた状態です。
吹きあがり心地よいしハンドル切れ角は少ないですが渋滞路すりぬけも案外車高が有るので道路脇の
縁石に当たらず原2スクーターより優れていますよ。

荒れた舗装路から高速から市街地までまずまず走れる機体を狙っていましたが当たりでありました。

錆和田

あ、「いつも拝見」さん、こんにちは。

タイチさんがM821に高評価をされている点は・・・本当ですからしょうがないかな、と。
私も40年近く多種多様なバイクに乗り続けております。
特にスポーツ系が多かったのですが、このM821は色々乗った中でも「当り」です。

ドカティの中ではパニガーレ1299やハイパーモタード、ムルティにも乗りましたが821が高バランスでした。
BMW RXがいい!という方も多いですが私はRXよりM821がいいですね。
カワサキ新10Rも素晴らしいパフォーマンスですが実際に使う事を考えるとそんなにエエカ?と思います。
但し、しょっちゅうサーキットでスポーツ走行をする方ならそうかも知れませんね。
私がそういう環境ならヤマハR1がいいかも知れませんが・・ドカティ味は忘れ難い良さが有ります。
うるさい音も又、魅力です。(^^)/

MCタイチ

和田さん、ここではお久しぶりです(^▽^)/

モンスター821は、僕が酷評してた従来のDucatiとは世代が違うという感じですね。まあ安いバイクではありませんが('◇')ゞ ツーリングモードで100馬力というのは、和田さんのマシンですか?それとも最新モデルがパワーアップしたとか?モードや年式の違いがあるとしても、30馬力の差は大きいですね。

最新のムルティとかも洗練されてるのかもしれませんが、まずあの巨大さが僕の手に負えない気がして乗ってません。BMWのリッターバイクも同様ですね。勿論値段も手に負えませんが(;´・ω・)

僕は基本的に巷のパワーアップディバイスには懐疑的ですが(;'∀') 静電気除去モジュールって効くんですかね?一度試してみようかと思えるような値段ではないので、自分では確認しようがありませんが。

錆和田

タイチさん、同じ機体ですがDTCのモード設定一つでアップグレードしますよ。
MT-09とは違って総合的にバランス良くアップグレードしてくれます。
この点はヤマハも見習って欲しいです。
アップグレードされても神経質な部分は全くありません。

静電気除去用のパワーモジュールは高いから試し難いですね。
こちらで使わない期間が有ればお貸しします。

MCタイチ

MT-09のモードはパワーの出方が唐突になっていくだけですからね。
全体的にバランスよく自然な感じでパワーアップする、逆にパワーダウンするときも単に鈍くなったような感じにならないようにするには、結構高度な技術が必要なんでしょうね。

パワーモジュールは、僕はPCXしか持ってないので付けても差がでないような気がしますけど(*_*;
走行距離も和田さんに比べたらほんのちょっとですし。

コメントする

お名前:

コメント:

※スパム対策:MCタイチが現在乗っているバイクは?"PC"

※Facebookアカウントでのコメントは中止しました。

最近のコメント[RSS]

▲Page Top