世界の端っこで愛を叫ぶMCタイチ [←prev] [next→]

まさひどさんのブログでちょっと書いたのですが、僕が行ったことがある日本の端っこは、北端(宗谷)と東端(根室)です。南と西については、沖縄本島が僕の限界です。
この他にも日本の端ってたくさんありますね。
南鳥島とか沖ノ鳥島なんて一般人が行くのは無理なんですけど・・・
では、世界はどうかというと、なかなか大陸の端というのは難しいのですが、自分が行ったな最もナニナニシリーズを発表します。
【最北】オランダ アムステルダム
【最西】:アメリカ ダラス
【最南】:ザンビア ルサカ
【日本から最も遠い場所】:ベネズエラ バルセロナ(写真)
Re:世界の端っこで愛を叫ぶ...MCタイチ
世界の東西がわからなくなるのは、日本で売ってる世界地図のせいでしょうね。
本当は日付変更線で割って、日本が右端(東)、アメリカが左端(西)にこないとおかしい。
それでも、一般的な図法だと、球体という3D感覚が判らないですね。
例えば、地図では日本から西に行くとヨーロッパのように見えますが、実際には北西くらいに飛ぶのが最短コース。ニューヨークだと北東です。