理想のバイクMCタイチ [←prev] [next→]
色々と試乗インプレをしたり、次期モデルに期待したりしていますが、結局どんなバイクが欲しいんだよ?と言われたら多分次のような感じになるでしょう。
●サイズ・重量・取り回し・足つき:ER-6nかXT250X
●ポジション:FZ6-S
●ハンドリング
低速域(街乗り、タイトな峠):ER-6nかモタード系
中速域(中速峠):Z750かR6?
高速域(高速峠やサーキット):多分GSX系
●エンジン(パワー&フィーリング)
低速:Z750
中速:VFR800かSV1000
高速:滅多に使わないから気にしない。敢えて言うならZZR1400(やっぱ使えない!)
●燃費:SV400(22km/L-30km/L)
●乗り心地:R6かモタード系(シートはNG)
●ウインドプロテクション:ZZR1400(多分)
●スタイル:シンプル・上品・ステルス系
●カラーバリエーション:ありきたりの赤・青はNG。出来れば渋いシルバー、オレンジ、イエロー。エンジンは渋いシルバーか黒。
●価格:実売乗り出し85万円以下
とりあえずこんな感じでどうでしょう、メーカーの皆さん。
Re:理想のバイク...YSZ
タイチさんに続いて僕も理想のバイクを考えてみます。
僕にとってZ750は完成度の高いバイクですが完璧ではないです。Z750は80点、Z750Sは85点といったところでしょうか。
Z750に足りないところは、
●重量
あと20kgぐらい軽くなれば。理想は乾燥170kg台。
●エンジン
十分パワフルだが中高回転域で振動が出て、トップまで回したくなくなる。Z750Sでは改善されている気がする。
●シフト
変に引っかかることがあってストレスを感じる。
●足つき
両足べったりが理想だがせめて780mm以下。
●カウル
やっぱり欲しい。
Re:理想のバイク...MCタイチ
まさにその通りですね、YSZさん。Z750の弱点は重さ・足つき・振動そしてカウルがないこと。
このエンジン(2000年頃までの9Rがベース)ではおそらくこれ以上の軽量化は無理なんじゃないでしょうか。そしておそらく振動も低減できないのかも。
そういう意味じゃ、今度のZ1000&Z750のエンジンは何をベースにしたんでしょうね。
でも僕としては、6Rのネイキッド版の方がいいですね。カワサキ版FZ6-S、名づけてZ600S(そのままや)。それだと多分170㎏位に抑えられるのではないかと。タイヤももうワンサイズ細くしていただいて。
Re:理想のバイク...YSZ
Z600Sいいですね!Z750Sより全体的に一回りスケールダウンしてシート高も下がってほしいです。
タイヤも細い方がいいですね。180のゴロっと転がる感じより、160の自然な感じの方が理想です。
現時点では僕の理想に近いバイクはER-6fになりそうです。ハーフカウルだったらもっと良かったですが。
買う頃にエンジンとシフトがリファインされてるといいなぁ~。