バイクインプレNEO by MCタイチ

バイク(&クルマ)試乗インプレ

RSS

Ninja250R (kawasaki)

ポジション/足つき/取り回し

まず跨った段階で意外とずっしりと重量感がある。ヘタしたらストリートトリプルと同じくらいの重量感。勿論、足つきはべったりなので、取り回しに苦労することは無い。

ポジションはセパハンのくせに、とてもアップライト。VTR250の方が大分前傾姿勢。

ただ、Z750のデジタルメーターに慣れてしまうと、セパレートのアナログメーターは見難いし、水温計なんていらないから燃料計を付けて欲しかった。

あと、タンデムシートの立て付けガタがかなり大きくて、時々カタカタ音がするような気がする。

パワートレイン

【4/26追記】153kgの車体に250ccのエンジンだから、パワーは不足気味かと思いきや、勾配がきつい長い上り坂でも予想以上に加速していくし、100km/h弱でもあまり頑張ってる感なく巡航可能。

ゼロ加速では大型四発と比較すると、さすがにかったるく感じるし、回してしまうとすぐに吹け上がる割には速度が伸びないが、一旦速度が乗ってしまえば不満が無いパワー。

回転数で言えば4000rpm以下だともさっりだが、6000rpm以上回っていれば充分活発であり、その時の音や振動がマイルドなので、ストレス無く回せる。

トルク/ウエイトレシオの点ではDトラの方が優れており、実際に活発感はあるのだが、所詮250のトルクなので大差は無く、いざとなれば上までスムーズに回るツインの方が使いやすいかもしれない。

VTR250と比較しても、Ninjaは低速での加速感は多少劣るが、中速以上では伸びてくる感じ。全体的にNinjaのフィーリングの方がマイルドでスムーズ。

ハンドリング/乗り心地

ハンドリングは良い意味で重厚感・しっとり感があるのに、コーナリングはとても率直で軽快。ブレーキもとてもよく効くしコントロールしやすい。

乗り心地は重量が効いているのか、しっとり落ち着いていて、もっと上のクラスのバイクみたい。

一般に、大きな車体に小さなエンジンの組み合わせは乗り心地に有利なんだと気付いた(その逆も真)。パワーが大きいとそれを受け止めるために、ある程度サスを固めなければならないし、まして軽量であればより乗り心地には不利だからだ。

総合評価

250なのにフルカウルで大きめの車体。セパハンなのにアップライトなポジション。車体に対して妙に細いリアタイヤ。この感覚は?…そう古きよき80'sの香り。

勿論、あの頃のバイクよりは洗練されているだろうし、大股開いてハングオフなんて必要ない。現在のMotoGPのようなリーンウィズに近い乗り方でも、低い速度でも安全に峠を楽しめそう。

とは言え、Ninja兄弟のやんちゃな末っ子というよりは、むしろゆったりツーリングが似合いそうな味わい。まさに、CBR250RRとかに荷物を満載して北海道ツーリングするようなのりかも。

オヤジバイカーにとっては、青春の80'を思い出させる「胸キュン」バイク。現在の洗練された技術が落ちた体力をカバーし、美化された思い出を壊さない。

一方、現行ヤングにとっては、カジュアルで率直に楽しいバイク。肩肘張らずに気軽に楽しむのが、バイクと長く付き合うコツ。

まったり流して良し、スポーツしても良し、このバランスが絶妙。そして何より凄いのは、この内容をこの値段で実現したところ。何かをガマンする必要もなく、これ一台で何でも出来てしまうのではないかと思わせる一台。

<前【D-Tracker X】  【ZX-10R】次>

Ninja250R に関するコメント

コメントする

お名前:

コメント:

※スパム対策:MCタイチが現在乗っているバイクは?"PC"

※Facebookアカウントでのコメントは中止しました。

最近のコメント[RSS]

▲Page Top